演奏関連データ

schunの演奏を集めてみました!!なお、演奏データの著作権はすべてschunに帰属します。

ブラームス:2つのラプソディより第2番

今日は、諸事情ございまして、こんな時間に(⌒-⌒; )

どうもschunです!!

ちょっと、急に用事を頼まれ、雨の中でかけておりました。

(;^_^A。

大雨で、びしょびしょです(-_-;)。

f:id:schunchi2007:20200725132038p:plain

さて、今日は、演奏データのアップです。

先週は、ブラームスのバラードを取り上げました。

先週の演奏はこちらからご覧ください。o(_ _ )o。

ブラームスの後期ものって涸れ方が半端なくって、とっても好きなんですよね(笑)。

schunchi.hatenablog.com

今日は、同じブラームスから、ラプソディを取り上げます。

ラプソディって時々聞きますが、一体何のことなんでしょう。

簡単に言いますと、

自由形式の器楽曲。多くは民族的または叙事的性格をもつ。」

自由奔放に作られてはいますが、民族的、叙事的な色彩が色濃く入っている

イメージを自分は受けております。

この辺は、ご専門の方が、僕の読者の方にもおひとり、お二人、お三方・・・・ピアノの方もいた。いやいや結構、おられると拝察いたしますが・・・。(笑)。

ウィキペディア、一応、貼っておきますね

ラプソディは日本語にしますと、狂詩曲となります。

ja.wikipedia.org

リストのハンガリー狂詩曲や、ガーシュウィンラプソディー・イン・ブルーあたりが有名ですかね。後は、ボヘミアンラプソディあたりかな。(笑)。

 

さて、そんなラプソディですが、ブラームスは、1番、2番お作りになられています。

今日は、その中から2番を。1番、結構長いのでやってない(笑)。

作曲年は1879年。明治時代初めって感じですかね。明治12年

ちょっと調べてみると、学制が廃止され、教育令が施行された年らしいです。

ちょっと目に留まったのが、この年は、コレラが猛威を振るい、10万人の方が

お亡くなりになられたとか。

コロナの第2波ともいわれている今日この頃、遠い昔のお話とは思えませんでした。

(-_-;)。

そんな感じのブラームスの「2つのラプソディ」から2番。

演奏時間は5分ちょっとですね。

どうぞお聴きくださいませ。

今日の動画ですが、八ヶ岳天狗岳に登った時の様子を入れてあります。

今年は、登れないんだよなぁ~おそらく・・・。と思いながらですね(笑)。


Brahms:Rhapsodien_op79 2

今日はこの後は、お昼寝→筋トレ→資料作り→買い物補助→資料作り的な動きになるんですかね。

皆様、今日も一日のんびりいたしましょう~o(^o^)o